股関節が硬くなる理由とデメリット
こんにちは、LaCreer姫路駅前院です(^_^)/
みなさんは、「股関節が硬い」と言われた事、感じた事はありますか(*_*)?
今回は股関節が硬くなってしまう原因と、放置することがもたらすデメリットについて知って頂きたいと思います。
《股関節とは?》
股関節の周りにたくさんの筋肉が絡んでて、一緒に動いています。
まず、お尻の中央にある大きな筋肉が「大殿筋(だいでんきん)」。この筋肉がお尻の形を作っていて、歩くときに力を発揮してくれます。
そして、太ももの前側にある「大腿四頭筋(だいたいしてとうきん)」。股関節の屈曲や伸展に関与していて、歩行や階段の上り下りの時に重要な筋肉です。
裏側には「ハムストリングス(ヒラメストリングス)」と呼ばれる筋肉群があり、これは太ももの後ろ側で、股関節の伸展に協力してくれます。
簡単に言うと、股関節はお尻や太ももの筋肉がチームプレーしているようなイメージです。
一緒に協力して、動きや姿勢をサポートしています。
そのため、「股関節が硬い」と言う事は、それに関わる筋肉が硬くなっている、という事になります。
《股関節が硬くなる原因》
股関節が硬い、動きにくいと感じる場合はこのような原因があります。
1. 姿勢の悪さ: 長時間座りっぱなしや悪い姿勢での作業は、股関節に負担をかけ、硬さの原因となります。
2. 筋力不足: 周りの筋肉が十分に発達していないと、股関節が適切に動かなくなります。
3. 運動不足: 運動不足は血流の低下や関節液の減少を引き起こし、股関節の硬さにつながります。
現代人は特に、長時間の座り姿勢、運動不足の方も多くいらっしゃいますよね。
思い当たる方は要注意です!
《股関節の硬さを放置するデメリット》
次に、硬い状態が続いてしまう事のデメリットをご紹介します。
1. 腰痛の増加: 股関節の硬さが放置されると、腰に余分な負担がかかり、慢性的な腰痛が発生する可能性があります。
2. 歩行の制限: 硬くなった股関節は正常な動きが制限され、歩行が難しくなることがあります。
3. 他の関節への影響: 股関節が硬いままでいると、隣接する関節や筋肉にも影響を及ぼし、全体の運動機能が低下します。
4. スポーツパフォーマンスの低下: スポーツをする方にとっても、股関節の硬さはパフォーマンスの低下につながります。
股関節は、「歩く」「走る」などの動きや、「座る」や「立つ」など、姿勢をキープするのに関わっています。
体全体の土台として快適な動きと安定した姿勢をキープしてくれているので、硬い状態では多くのデメリットが出てきてしまいます。
《股関節の健康を保つために》
股関節まわりの筋肉を柔軟にしておくために、気を付けて頂きたいことがあります。
1. 適切なストレッチ: 股関節周りの筋肉を柔軟に保つために、日常的なストレッチが重要です。
2. 適度な運動: 定期的な有酸素運動や筋力トレーニングは股関節を健康な状態に保ちます。
3. 正しい姿勢: 姿勢に気をつけ、座りっぱなしの時間を減らしましょう。
股関節の健康は全身の健康にも大きく影響します。
何かお悩みがあれば、ぜひLaCreerへご相談ください。スタッフ一同、精一杯からだのサポートをさせていただきます♪
【店舗情報】
院名;女性専門整体 LaCreer ラクリエ姫路駅前院
電話;079-280-7857
住所;兵庫県姫路市南駅前町87 Limksビル5階