食いしばりの原因と改善方法について | 姫路・加古川で口コミ評判の整体院

スタッフブログ|姫路・加古川で口コミ評判の整体院

Blog

スタッフブログ

食いしばりの原因と改善方法について

食いしばりの原因と改善方法について

こんにちは!女性専門整体LaCreerです(*^^*)

皆さんは普段歯をぎゅっと食いしばってしまうことはありますか?

今回は無意識におこなってしまう食いしばりの原因や、改善のための方法についてお話します。

 

【食いしばりの原因】

食いしばりは、無意識に歯を強く噛み締める状態で、主にストレスや不安、姿勢の問題、筋肉の緊張などが影響します。

特に現代ではデスクワークやスマホを使う時間が長くなり、首や肩の筋肉が緊張しやすくなるため、噛み締めやすい姿勢が続きやすいです。

頭の位置が前に出て首や顎に負担がかかる姿勢から、結果として食いしばりを引き起こすことがあります。

 

【食いしばりの影響】

食いしばりが続くと、次のような影響が出ます。

 

  1. 顎の痛み

顎の筋肉が疲労して痛みを感じやすくなり、顎関節症のリスクも高まります。

  1. 頭痛

噛み締める力が強すぎると、筋肉が緊張し頭痛を引き起こすことがあります。

  1. 歯へのダメージ

歯がすり減ったり、割れてしまう他、歯周病の悪化に繋がることもあります。

  1. 肩や首のこり

食いしばりは首や肩の筋肉にも影響を与え、コリや痛みが発生しやすくなります。

 

【食いしばりを防ぐための方法】

  1. 姿勢改善

食いしばりは、姿勢の悪さが一因となることがあります。特に長時間のデスクワークやスマートフォンの使用は、頭が前に出たり、猫背になりがちです。このような姿勢が顎や首に負担をかけ、筋肉が緊張しやすくなります。正しい姿勢を保つことで、これらの問題を軽減できます。

  • 頭の位置を調整する:頭が前に突き出た姿勢は、首や顎に負担をかけます。耳と肩が一直線になるように頭を後ろに引き、首を自然な位置に保つことで、筋肉の緊張を減らすことができます。
  • 背筋を伸ばす:背中をまっすぐにし、肩の力を抜きます。肩をリラックスさせることで、全体的な筋肉の緊張が減少し、食いしばりが予防されます。
  • デスクの配置を調整する:モニターの高さや椅子の位置を調整し、自然な姿勢で作業ができる環境を整えることも、顎や首の負担軽減に役立ちます。

   

  1. 筋肉のバランス

顎周りの筋肉が緊張すると、食いしばりの原因になります。このため、顎周辺の筋肉をリラックスさせ、バランスを取ることが重要です。定期的なストレッチやマッサージが効果的です。

  • 顎のストレッチ:口を大きく開けたり閉じたりする運動をゆっくり行うことで、顎の筋肉をほぐします。顎を左右に動かしたり、下顎を前後に動かすことで、より広範囲の筋肉を使うことができます。
  • 首と肩のストレッチ:首と肩の緊張も食いしばりに影響を与えるため、肩甲骨周りを意識したストレッチや、首を前後左右にゆっくりと動かして筋肉をほぐすことで、効果が期待できます。
  • マッサージ:顎の筋肉(特に咬筋や側頭筋)を指で軽く押しながら円を描くようにマッサージすると、筋肉の緊張がほぐれ、リラックス効果が得られます。

 

  1. リラックス

ストレス管理も重要です。リラックスできる時間を作ったり、深呼吸や瞑想などで精神的な緊張を和らげることが、食いしばりを減らす助けになります。

 

  1. ナイトガードの使用

夜間に無意識に食いしばりをしてしまう場合、寝ている間に顎や歯に負担がかかります。このため、歯科医師に相談し、ナイトガードを処方してもらうことを検討するのも一つの方法です。

  • ナイトガードの効果:ナイトガードは、歯を保護するためのマウスピースで、食いしばりによる歯の摩耗や歯茎へのダメージを防ぎます。また、顎への負担を軽減することで、顎関節症の予防にもなります。

 

ストレスを溜め込まないようにする他、姿勢や筋肉のバランスを整えることでも食いしばりを軽減させることが出来ますよ(^O^)

姿勢が気になる方は是非一度ご来院くださいね♪

《店舗情報》

女性専門整体LaCreer

LaCreer姫路駅前院・東加古川院

〒670-0962 兵庫県姫路市南駅前87 Limksビル 5階

〒675-0101  兵庫県加古川市平岡町新在家212-1 サンワビル3階

電話: 079-280-7857

営業時間:10:00〜20:00(最終受付19:00)

#骨盤矯正 #猫背矯正 #小顔矯正 #骨格矯正 #フェイシャル #ボディ #ヘッド #BMK #美容整体
#美容 #姫路 #姫路整体 #リラク #オープン #小顔 #ダイエット #ストレッチ #筋膜リリース
#痩身 #肩こり #肩こり解消 #首こり #腰痛 #反り腰 #頭痛 #ヒップアップ #ボディメイク
#姿勢改善 #体質改善 #女性専門 #整体ボディケアセラピスト #ヘッドスパ #ヘッドマッサージ
#ドライヘッドスパ #むくみ #たるみ #しわ #エイジング #フェイシャル #たるみ毛穴 #くすみ
#リンパ #電磁パルス #ダイエット #肩甲骨 #産後整体 #ブライダル整体